2019年09月09日
BRAVEPOINT 埼玉上福岡店にお邪魔しました。
先月はサバゲー予定日に雨が降り、インドアも満員で全滅でした。
今回も5日前には雨マークが付いていましたので、先手を打って予約して遊びに行きました。
お邪魔したのはBRAVEPOINT 埼玉上福岡店。
前回も候補に挙がっていましたのでようやく来ることができました。
使ったのはKSC M93RⅡ HW system7

初速が高めで弾速チェックのスタッフに驚かれました(0.2gで82〜83m/sだったかな)。
中身…いじってませんからねw
KSCの純正ストックとマウントを装備。完全に折りたためるストックは会社の先輩が使っているのであえて純正。
それにプラスしてインドア用に新たに
KM企画 マルイ電動ハンドガン M93R対応 サイレンサーアダプター 逆ネジを追加装備
別のメーカーさんのもあるんですが、あちらは正ネジなのでこちらを選択。
イモネジで固定しているだけですが、ACETECH Lighter S ウルトラコンパクト トレーサーを
つけて動作不良もなし。
ネジの長さの問題なのか、装着すると少し隙間が空くけど特に問題なし

ちゃんとカメラにも弾道が映っています。

たまに親指がセーフティーに触れて動かしてしまい
敵を見つけた時に撃てない事態になりましたが、
重たいスライドがうごく時の反動も心地いいし、弾道も素直だし、やはり買ってよかった。
で、実際使ってる自分の写真がこれ

スタッフの方が撮ってくれたやつですが、多分敵の姿が見えなくて探している時。
L96も持って行きましたが、敵も味方も前線のラインを上げるよう動いたので
思った以上に交戦距離が近く自分は上手く使ってあげられませんでした。
時々撃てない動作不良もあったので一回分解してやらんと…パーツが摩耗してきたのかな…。
P99も持っては行きましたが、ガス圧とホップが全く安定せず…
お気に入りではありますが…このままコレクションと化してしまうのは避けたい…。
フィールドはとても楽しく、撃って楽しい、敵に当てて楽しい。
さらに敵陣に突っ込んでいって撃たれてもそれはそれで楽しい。
バリケードが多くどこからでも敵が来るので緊張感も良い。
そして何よりスタッフが良い人。
今度は別の友人を誘ってまた行きたい。
今回も5日前には雨マークが付いていましたので、先手を打って予約して遊びに行きました。
お邪魔したのはBRAVEPOINT 埼玉上福岡店。
前回も候補に挙がっていましたのでようやく来ることができました。
使ったのはKSC M93RⅡ HW system7

初速が高めで弾速チェックのスタッフに驚かれました(0.2gで82〜83m/sだったかな)。
中身…いじってませんからねw
KSCの純正ストックとマウントを装備。完全に折りたためるストックは会社の先輩が使っているのであえて純正。
それにプラスしてインドア用に新たに
KM企画 マルイ電動ハンドガン M93R対応 サイレンサーアダプター 逆ネジを追加装備
別のメーカーさんのもあるんですが、あちらは正ネジなのでこちらを選択。
イモネジで固定しているだけですが、ACETECH Lighter S ウルトラコンパクト トレーサーを
つけて動作不良もなし。
ネジの長さの問題なのか、装着すると少し隙間が空くけど特に問題なし

ちゃんとカメラにも弾道が映っています。

たまに親指がセーフティーに触れて動かしてしまい
敵を見つけた時に撃てない事態になりましたが、
重たいスライドがうごく時の反動も心地いいし、弾道も素直だし、やはり買ってよかった。
で、実際使ってる自分の写真がこれ

スタッフの方が撮ってくれたやつですが、多分敵の姿が見えなくて探している時。
L96も持って行きましたが、敵も味方も前線のラインを上げるよう動いたので
思った以上に交戦距離が近く自分は上手く使ってあげられませんでした。
時々撃てない動作不良もあったので一回分解してやらんと…パーツが摩耗してきたのかな…。
P99も持っては行きましたが、ガス圧とホップが全く安定せず…
お気に入りではありますが…このままコレクションと化してしまうのは避けたい…。
フィールドはとても楽しく、撃って楽しい、敵に当てて楽しい。
さらに敵陣に突っ込んでいって撃たれてもそれはそれで楽しい。
バリケードが多くどこからでも敵が来るので緊張感も良い。
そして何よりスタッフが良い人。
今度は別の友人を誘ってまた行きたい。