2014年08月04日
かなりご無沙汰だったサバゲー
引っ越しやその他もろもろでいろいろと忙しかったこともありサバゲーにほとんどいけてませんでしたが、
先日ようやくいくことが出来まして、ストレス発散して参りました。
久しぶりすぎて、貸し切り戦だったこともあり跳弾ヒットなしというとても優しいルールだったのですが
ゾンビ行為してなかっただろうかと正直不安です。
当たったらすぐにわかるようにベストの類いは一切付けませんでしたが
そのおかげで

まあ素敵な傷跡ができましたよ。
そこまで至近距離ではなかったので、「どんだけ強いのよ!?」って思ったりもしましたが、
楽しかったから良しとしましょう。
楽しい動画が撮れているといいな…
話は変わりまして、そのサバゲーの前にMP5Kをメンテナンスしていたのですが、
やってしまいました…

まさかのギア破損…
新しくギアを買いにいって直すのも考えましたが、パワーダウンは否めないしマガジンもスプリングがダメになってきてて買い替えだし、
ギアとモーターを抜き取り、撃てない状態にして戻しました。
大好きな銃でもあるので売ったり捨てたりせず、家に飾っておけるようにしようかと思います。
先日ようやくいくことが出来まして、ストレス発散して参りました。
久しぶりすぎて、貸し切り戦だったこともあり跳弾ヒットなしというとても優しいルールだったのですが
ゾンビ行為してなかっただろうかと正直不安です。
当たったらすぐにわかるようにベストの類いは一切付けませんでしたが
そのおかげで

まあ素敵な傷跡ができましたよ。
そこまで至近距離ではなかったので、「どんだけ強いのよ!?」って思ったりもしましたが、
楽しかったから良しとしましょう。
楽しい動画が撮れているといいな…
話は変わりまして、そのサバゲーの前にMP5Kをメンテナンスしていたのですが、
やってしまいました…

まさかのギア破損…
新しくギアを買いにいって直すのも考えましたが、パワーダウンは否めないしマガジンもスプリングがダメになってきてて買い替えだし、
ギアとモーターを抜き取り、撃てない状態にして戻しました。
大好きな銃でもあるので売ったり捨てたりせず、家に飾っておけるようにしようかと思います。
2013年08月28日
給弾不良に…

P90たちのカスタム案が決まらないため、久しぶりにクルツの初速測定を行っていた昨日。
突如として発生した給弾不良。
シリコンスプレーを吹いてもダメ。多弾でもノーマグでもダメ。
発射できてもまさかの初速60m/s(0.2g)
銃口から弾が出てきちゃうこともあれば、給弾されずマガジンを取るとボロボロ落ちてくることも…
高校のときに買ったもので、昨年ショップに出してギアやピストン関係は交換してメンテしてもらったばかりなのに…。
メカボックス自体はちゃんと動作するのでギアの破損は考えにくく
可能性として浮かぶのは、ピストンの異常か、チャンバーパッキンの劣化…くらいしかない。圧倒的知識不足。
メンテされたときバレル周りはいじられていなかったから、パッキンの劣化というか固くなってる可能性は高いな…。
次のお休みのときにでも一度バラして状態を確認しないと…。
P90はこいつの修理を考え流速チューンを考慮したカスタムは控えることに(予算的にきつい!)
タグ :MP5K